委任業務の範囲及び報酬の内訳 |
項目 | 相談顧問 | 総合顧問 | 給与計算顧問 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人事労務管理全般に対する相談指導(訪問による相談は2月に1回程度目安) (コンサルティング、作成物については別途費用協議) ・法改正等の情報提供と対策相談 ・人事労務ご相談 ・社会保険、労働保険のご相談 ・労務トラブルの発生時のご相談 ・採用面接のご相談 ・就業管理、就業規則、長時間労働是正等のご相談 ・労働契約書等の見直し、チェック等ご相談 ・今後の人事戦略についてのご相談 ・外国人雇用に関するご相談 ・社内IT化、セキュリティ対策に関するご相談 ・BCP(事業継続)に関するご相談 |
○ | ○ | – | ||||||||||||
事務所ニュース配信(月1回担当者へメールにて配信) | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
ハラスメント相談窓口 (※オプションにて承ります) | ※ | ※ | ※ | ||||||||||||
社会保険・雇用保険月次業務 ・加入、喪失手続き ・扶養追加、削除 ・雇用保険離職票発行 |
– | ○ | – | ||||||||||||
労働保険年度更新 ・労働保険概算確定保険料申告書の作成 ・社会保険算定基礎届・月額変更届・賞与支払届の作成(年1回) ※別途総合顧問料の月額をそれぞれにつき1か月分申し受けます |
– | ※ | – | ||||||||||||
健康保険各種給付請求手続 | – | ○ | – | ||||||||||||
労基法各種協定届の作成提出 | – | ○ | – | ||||||||||||
給与計算事務 ※賞与計算は1回につき給与計算顧問料の1か月分を申し受けます |
– | – | ○※ | ||||||||||||
スポット業務の顧問契約事業所割引 | 一部ご対応 | ○ | – | ||||||||||||
法的検査・調査立ち合い対応(費用別途協議) | – | ※ | – | ||||||||||||
労災事故対応(費用別途協議) | – | ※ | – | ||||||||||||
各種社内セミナー・研修(費用別途協議) | ※ | ※ | – |
顧問報酬業務には含まれない業務(スポット業務:別途費用が必要となる業務)
・就業規則、その他規則、社内規程の作成・変更
・各種助成金の支給申請業務
・労働保険・社会保険の新規適用および廃止手続き
・労災保険の支給申請、書類作成、現場検証など
・従業員様への制度説明会
・労働安全衛生法の許認可申請、計画の届出、その他の業務
・求人に関する業務
・関係法令に基づく諸届・許認可申請
・各種立会、同行業務 など
印紙代等の諸費用は別途ご請求させて頂きます。
遠隔地への出張旅費、手当・宿泊費の諸費用は別途ご請求させて頂きます。
(交通費は公共交通機関にて概ね1時間以内の地域につきましては無料とさせて頂きます。)
振込手数料は御社にてご負担頂きますようお願い申し上げます。
◎報酬表は、随時見直しを行っております。
◎報酬表の価格は、書類の受け渡しをe-mail, チャット等で電子的に行える場合の価格となります。対面、郵送、FAXのみとなる場合は別途お見積もりをさせていただきます。(なお、LINEは使用致しません)
2024/8/1現在