横浜市港北区の社会保険労務士 新横浜駅すぐの社労士事務所 ~幸せ働き方講師®~  仕事を通して幸せを実現します。従業員も経営者も「ずっとハッピー」を目指します。英語での対応可。キャリアコンサルタント。医療労務コンサルタント® 両立支援コーディネーター 運行管理者(貨物)LGBT Allyを宣言しています。Certificate of the Labor and Social Security Attorney
更新情報

年別アーカイブ: 2018年

ブログを更新しました 12/31

【2018年御礼】 2018年はまるまる1年 個人事業主として過ごした1年間でした みなさんのおかげで 人生の転換後の最初の1年が 素晴らしい1年になりました 本当に本当にありがとうございました 来年もよろしくお願いいた …

ブログを更新しました 12/28

キャリコン受験生、実務家向けの「労働法セミナー」「労働関係法令徹底解説 」来年も行います! 第11回国家資格キャリアコンサティング学科試験対策★労働関係法令 徹底解説 2019年2月2日(土) 開場 9:30開 …

ブログを更新しました 12/25

「承認コミュニケーター」の認定を受けました 「個を活かす組織づくり」 持ち味を活かす、個々を大切にするワークで 相手の持ち味を認めあい 自己理解と他者理解を深めることで 人間関係がよくなることで働きやすい職場をづくりに貢 …

ブログを更新しました 12/21

会社員時代は海外出張の多い仕事をしていました 旅行は好きなので社労士になっても仕事で海外に行きたいと願っています 2年目の今はとにかく渡航費を稼ぐこと そして3年計画の3年目は仕事で海外に行きます ブログを更新しました  …

ブログを更新しました 12/17

【幸せ働き方講師】 なんとなく自分でつけたキャッチフレーズですが、使うほど気に入り、商標登録を出願しました。 研修講師で生きていくという、自分への鼓舞を含めて ブログを更新しました ⇒こちら

ブログを更新しました 12/12

12月11日、品川で 第3回目の「褒め言葉英語カードベーシックセミナー」を 開催しました!  いまや海外からの労働者は120万人を超え、その雇用先は100人未満の中小企業が4分の3を占めています。 身近なところで海外の方 …

ブログを更新しました 12/07

開業の前後、人との繋がりはとても重要です開業してから1年と少し経って今、本当に、人との繋がりに感謝する日々ですその為のツールのひとつが「名刺」開業前でも個人の名刺(2枚目の名刺)をしっかり作っておいて正解でした ブログを …

ブログを更新しました 11/29

11月の思い出 2年前の「紛争解決手続代理業務試験」いわゆる特定社労士の試験を思い出します。 今年もたくさんの知り合いがこの試験に挑みました。 「書いて書いて書きまくる」 これが私の試験対策でした ブログを更新しました  …

ブログを更新しました 11/27

【整理解雇】 「明日から出社しないでください」 都市伝説のような外資系企業のリストラ劇 本当にあった話です… 3話の小説にしてみました… ブログを更新しました ⇒こちら

ブログを更新しました 11/19

【褒め言葉英語カードベーシックセミナー】 11月18日、品川で 第2回目の「褒め言葉英語カードベーシックセミナー」を開催しました! 第1回目に引き続き、受講者の方に喜んでいただくことができとても嬉しいです 皆さんも一緒に …

1 2 3 5 »
PAGETOP